100円ダイソーマイメロはぎれで小物入れ★簡単手作り作り方

ひとめぼれした100均のダイソーはぎれを買って、

小物入れを作りました★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180802110007j:image

100円はぎれのキティちゃんも、マイメロも、シナモンも、ドラえもんも可愛くて4枚も買ってしまった★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180802074802j:image

はぎれを広げるとこのくらいの大きさ

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180802074653j:image

玄関に鍵置き場と腕時計置き場が欲しかったので、

マイメロちゃんの100円はぎれで小物入れを作ることにしました★

 

作り方

①はぎれを中表に半分に折り、

返し口を少し開け、写真のピンクの線のように

ミシンで直線縫いする

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180802074335j:image

②返し口から裏返し、返し口を表からまつり縫いする

③4つの角をつまみ、4すみを手縫いでちょこっと縫う

(深さは適当なので、1つ目に合わせながら他の3つも縫いました)

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180802071735j:image

アイロンで整えて完成★

 

ミシンで直線縫いと、手縫いがほんの少しなのでとっても簡単でした^_^
接着芯も使わず、布のサイズも切らずにそのまま使ってみました★

 

時計置き場と鍵置き場に困っていたので、

さっそく玄関に置いて使おうとおもいます^_^
f:id:kekkonsikisetuyaku:20180802071808j:image

今回はこちらの方の記事を参考にさせていただきました★

手縫いで簡単!小物入れ - DIYレシピの作り方を探すならCreon(クレオン)    

 

 

トイレトレーニングのシール表手作りしました!成功しました★

前回のぬいぐるみのオムツ変えてお姉さんの気持ちにさせるより、

このシール表がうちの娘には絶大な効果でした!

 

作り方はあまり説明いらないとは思いますが、

一応作り方!笑

①A4の白い紙に子供の好きなイラスト、シールを貼る番号など書く

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729130702j:image

(うちの娘はなぜかコキンちゃんとクロミちゃんという少しマイナーなキャラクターが好き笑)

②子供の好きそうなシールを集める

一つは特別感を出すためにキラキラシール
f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729124710j:image

③封筒に入れる

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729124714j:image

写真の封筒はドーナツが書いていてトイレ行くたびに娘が食べたがってしまったので、④の写真に写っている白い封筒にアンパンマンの絵を書いたものに変更しました

④トイレにマスキングテープで貼りつける

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729124717j:image

完成★

ちなみに最初トイレができたら好きなシールを貼ってもらおうと思ったのですが、

トイレに行くだけでもシールを貼るシステムにかえ、トイレに行けましたシール表も下に貼りました★

下の表は急遽1分くらいで作ったので雑 笑

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729124722j:image

そしてこの実際にシールを貼っている写真はオムツがとれたときの写真です

(上が成功した回数、下がトイレに行った回数)

この回数以降あっさりとれてしまいました

6月下旬からはじめ、7月中旬にとれたので、

期間にすると3週間でした

ちょうど2歳7ヶ月になる日頃にはずれました

 

うちは、シール+その後のご褒美のお菓子がよかったみたいです★

高いオムツを買わなくていいなんて素敵!笑

 

反省点は

最初分からず30分おきに嫌がる中連れてったりもしたのですが、逆効果だったかなぁと反省。

大人でも行きたくない時にトイレに行くというのは苦痛というのをどこかで読んで、たしかにと思いました

 

ちなみにうちの補助便座は西松屋で買ったこれを使いました

折りたたみの台はうちにあったもの

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729125121j:image

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハローキティ ソフト補助便座シート
価格:699円(税込、送料別) (2018/7/29時点)


 

オムツがとれなくてとれなくて、

ママ友からアンパンマンのいいよと聞き、

うちも少し高いアンパンマンのおまる買った方がいいかなぁ?とか、

ベネッセに頼むかぁ?とか揺らぎましたが、

無事にはずれてよかったです★

 

関連記事

   

トイトレのためにぬいぐるみのオムツ作ってみた!

トイレトレーニングを早く始めたかったのですが、

娘が2歳になった頃は冬で寒い+妊娠中で、

ズボラな私は全然トイレトレーニングをする気が起きませんでした(*´-`)

しかし、2歳の娘が4月からプレ幼稚園に行きだし、

最近同じクラスの子達が次々とオムツ外れが進んだというお手紙を読み、焦る焦る(笑)

なので今年の6月下旬、2歳半からからやっとトイレトレーニングに力を入れ始めました!

 

最初、トイレに行くのを嫌がったので、

まずはぬいぐるみのオムツを作って替えさせ、

姉さんの気持ちにさせようという作戦に挑戦してみました!

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729095131j:image

 

ぬいぐるみのオムツの材料は

うちにあったダイソーの白いフエルトと

ダイソーのマジックテープです

 

作り方

①白いフェルトを切る

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729100441j:image

合わせてみて、こんな感じになるように切る

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729100813j:image

形はこんな感じ

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729150545j:image

②表にマジックテープのループ部分(ふわふわした方)を写真の位置(上の方)に縫い付ける

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729101143j:image

③裏にフック部分(バリバリした方)を写真の位置(下の方)に縫い付ける

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729100430j:image

完成★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729100444j:image
f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729100437j:image

両面テープ付きのマジックテープを使うと
ミシンが使えなかったので、手縫いになってしまいました
それがちょっとめんどくさかったかな?笑

 

ちなみにおしりふきも作りました 笑

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729123031j:image

 

ひよこもギリギリはけました笑

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729151445j:image
f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729151441j:image

ちなみにこのぬいぐるみ達に

70、80サイズくらいの娘の小さくなった服を着せるといい感じに着せかえ遊びできます笑

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729122255j:image

ちなみに、こっちは私が小さい頃来ていた服↓笑

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729163847j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729122302j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180729163821j:image

ボタン付けの練習になるかな?と思ってやってみたのですが、2歳半はまだ早かったのか、

性格的に興味がなかったのか

着せかえはすぐ飽きてしまいました笑

今回作ったオムツも着せかえよりは遊んでくれましたが、やっぱりすぐ飽きた笑

 

まぁ少しは効果はあったのかなぁ?笑

(ちなみに次の記事で紹介するシール+お菓子がうちは爆発的な効果でした!)

 

娘は遊んでくれないのですが、

思い入れのある服は捨てにくいので、

何着かはとっておき、

ぬいぐるみの服として使おうと思ってます笑

 

このぬいぐるみは2体ともイオンのトップバリューのものです★

そして余談ですが、

ひよこは一目惚れで結構前に購入し、

名前はひよ子 笑

くまさんは遠藤さんという旦那の会社が同じおじさんからもらったので、

名前は遠藤さんです 笑

 

そのうち子供服がきれる着せかえ人形とかが

売り出される日が来そうな気がするなぁ

   

ダイソー100円手ぬぐいでマチ付き手作り巾着2つ★作り方

ダイソーの100円手ぬぐいで、

娘のお弁当を入れる巾着を手作りしました★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180527184946j:image

いつもはマイメロの巾着を使っていて、

毎日使うのに洗い替えがないので、

キティちゃんも買おうと思ったら、

気に入った巾着が思ったよりも高かったので、

手作りすることにしました★

 

愛用の巾着


 

諦めた巾着(笑)


 

 

作り方★

材料は手ぬぐいも紐もどちらもダイソーで買いました

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180527190000j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180527185009j:image

①手ぬぐいを半分に切る

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180527185016j:image

②切った部分を裏に三つ折りでミシンで直線縫い

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180527185027j:image

③中表に半分に折り、写真のピンクの線のように縫う(上は約5、6センチあける)

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180527190636j:image

④上を裏に折って、ピンクの線の部分をぐるっと1周縫う

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180527190639j:image

⑤マチを作るため

下の部分を写真のように折り、2箇所直線縫い

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180527190653j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180527191805j:image

 ⑥表に返し、紐を通して完成★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180527184946j:image

 

このサイズのお弁当箱なら、

底に入るサイズだと思います^_^

2歳児でも開けやすいように

ゴムでとめる蓋のお弁当箱を使ってます★


 


 

あとお弁当のほかに、ナプキン、コップ、お手拭き、ストロー付きの小さい水筒を入れるのにちょうどいいくらいのサイズだと思います^_^

   

Tシャツ超簡単リメイク★ミシン直線縫いだけ★作り方

旦那の面白Tシャツがいらないとのことで、

バックにリメイクしました★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180519111226j:image

ミシンを使わないTシャツリメイクバックの作り方も前に作りました★

でも、ミシンがあるなら直線縫いだけで、

手間がかからなそうなので今回はミシンを使いました★

 

前回の記事

handmadeblog.hatenadiary.jp

handmadeblog.hatenadiary.jp

 

 

作り方

①Tシャツの袖部分と首部分をバックっぽく切る

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180519111215j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180519111226j:image

②裏返して底をミシンで直線縫い

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180519111222j:image

はい完成★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180519111226j:image

超簡単ですよ(*´∇`*)

   

簡単マチなし手作りトートバック★作り方 サイズはからないで適当に

旦那の仕事の作業着を入れるマチなしトートバックを
手作りしました★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180511215110j:image

サイズもはからず、マチなしで、

直線縫いとジグザグミシンだけでできるので、

簡単だと思います★

 

斬新なデザインで安かったので、

前に自転車柄の布を買ってありました(笑)

今回はこれ使います★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180511215119j:image

 

作り方

①作りたいサイズ+2〜3㎝くらいで

持ち手×2、バック本体の布を切る

(サイズをはかるのが面倒だったので、

必要なサイズくらいに適当に切りました笑)

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180511215129j:image

②持ち手部分を中表に半分に折って、縫う

(もう一つも)

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180511221221j:image

③持ち手部分を裏返し、

表から両サイド直線縫いでステッチをかける

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180511221225j:image

④バック本体を中表にして、

両端を直線縫い+ジグザグ縫いをする

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180511221232j:image

⑤バック本体の口を三つ折りにし、アイロンする

⑥持ち手を二つ折り部分に挟み込み、

線の部分をぐるっと縫う

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180511222119j:image

⑦持ち手部分を上にあげて、

ぐるっとステッチをかける

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180511222333j:image

出来上がり★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180511215214j:image

サイズが適当で楽でしたが、持ち手部分をひっくり返す時にギリギリだったので、

持ち手部分は少し幅があると楽だと思います★

   

鯉のぼり製作②子供と簡単工作★こどもの日

こっちはプレ幼稚園で娘が作ってきたもの★

と、言っても娘はシールを貼っただけです(笑)

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180504101824j:image

作り方は

①チラシを巻いたものを柱にする

②色紙を鯉のぼりの形に切り取り巻きつけて貼る

③金色の丸いシールを一番上に貼る

④あとは子供に目のシールや好きなシールを貼ってもらって完成

裏はこんな感じ

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180504101827j:image

先生は全部表にシールを貼って欲しかったみたいですが、娘は裏もデコってきたようです(笑)

 

関連記事

handmadeblog.hatenadiary.jp

handmadeblog.hatenadiary.jp