簡単キルト生地でポケットティッシュケース★作り方

幼稚園にポケットティッシュを持たせるのに

袋を破ってしまうことと、

いちいち名前を書くのが大変だったので、

娘にキルト生地で簡単にティッシュケースを作りました^_^

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180428163718j:image

 

作り方

①表布20㎝×14㎝、裏布21.5㎝×14㎝に切る

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180428163725j:image

②キルト生地はほつれないように一周ジグザグミシンをかける

③中表にして、写真の線の部分を直線縫い

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180428164249j:image

④ひっくり返し、表に少し出てきた裏布をステッチ(表布の少し内側をステッチ)

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180428164738j:image

ティッシュケースの形に中表に折って縫う

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180428163718j:image

ひっくり返して出来上がり

 

裏にはひらがなスタンプで作ったアイロンネームをつけました★

 

作り方はこちらのサイトを参考にさせていただきました★

ショコラの作り方 : 入園グッズ番外編 <ティッシュケース>

すごくステッチも仕上がりもすごく綺麗!

ズボラな私とは違う・・・笑

 

 

お弁当&給食用ナフキンを手作り★家にある布でハンドメイド

プレ幼稚園が始まり、

週2回お弁当、週3回は給食で、

下にひくナフキンが必要なので、

家にあった布で、手作りしました^_^

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419182231j:image

 

作り方

①持っているナフキンで大きさをはかり、

プラス4㎝で切る

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419182310j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419182753j:image

②今回は角の始末はこの方の作り方を参考にさせていただきました^_^
作り方☆額縁折りのランチョンマット(ランチマット)☆無料型紙 : 無料型紙工房ことろ

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419182247j:image

名前はアイロンプリントで名前をスタンプし、つけました★

 

 

いらなくなったTシャツリメイク★簡単巾着袋の作り方

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419184653j:image

最近、娘がジグソーパズルにはまりだしました

パズルをしまわないで、

1ピースでもなくしてしまうと

癇癪を起こし号泣し、大問題となるので、

パズル入れのためにいらなくなったTシャツで巾着袋を作りました★

 

今回はいらなくなった

旦那Tシャツと私のロングTシャツを

使いました

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183204j:image

 

作り方

①パズルの大きさに合わせて、

サイズを決めて切る

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183246j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183254j:image

②巾着袋の紐の部分を切る

(片方の繋がってる部分は切りました)

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183309j:image

③中表にし、底の部分を縫う

紐を通す部分になるところを少し縦に切り、

裏側に折り返して縫う

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183303j:image

④紐を通す

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183021j:image

出来上がり★

 

大きめ巾着袋も作り方はほぼ同じです

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183341j:image

背中側を紐にしました

写真は3列切りましたが、

伸びるので、2列で足りました

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183353j:image

腕の部分を紐通し部分を残して縫って、

底部分と紐通し部分を縫って、

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183407j:image

紐を通せば完成です★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183416j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419183422j:image

カーテンのフック部分にかけて収納しています

お片づけしてくれるようになるといいなぁ(^^;;

 

ちなみによく遊びに行く旦那の実家用にも

パズルを買ってもらいました

これです★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180423222207j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180423222405j:image


 

このパズル、

バナナの場所はパズル自体の形がバナナの形になってたり、

ミッキーの形になっているので、

2歳の娘でもやりやすそうでした★

とってもオススメです!

何回も何回もやっている甲斐があってか、

徐々にやるのが早くなっていて、

成長早くてすごいなぁと思っています

 

うちで遊んでいるのは

娘に選ばせたこのソフィアのパズルなのですが、

紫の部分が多いし、まだ少し早かったのか、

ミッキーのよりも楽しんでくれていません

私が選べばよかったと少し後悔σ(^_^;)


 

 

 

100均手ぬぐいで簡単巾着★プレ幼稚園で使うおむつ入れの作り方★

100円で売っていたかわいい手ぬぐいで、

巾着袋を作ってみました★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419085249j:image

ほつれ止めのジグザグ縫いをしなくても良いので、4箇所の直線縫いだけで、とっても簡単にできました★

ミシンが使えたら、5分から10分もあればできるかも

 

大きさも大きめなので、

おしりふきと、おむつ6枚は余裕で入ります★

 

娘がトマト好きなので、トマト柄の手ぬぐいを使いました★

確かセリアで去年買ったかな?

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419090609j:image

 

作り方

①紐を通す部分を縫う

上下4センチくらい裏側に折りたたみ、

直線縫い

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419085227j:image

②中表にして、両端を縫う

紐を通す部分は縫わない

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419085230j:image

③表に裏返し、紐を通す

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419085239j:image

出来上がり★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419085258j:image

紐の端は、ほつれないようにライターで少し炙りました★

 

ちなみに名前は前回の名前つけで作ったタグを紐の部分につけました^_^

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180419090332j:image

 

 

幼稚園の名前つけ★100均アイロンプリント使ってみた★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326094112j:image

娘はまだ2歳ですが、

4月から幼稚園にプレで週5日、

親子分離で通わせることにしました★

そこで必ずしなくてはいけないもの

それは名前付け作業!

 

説明会で、

上履き、靴下、おむつ、弁当箱から、

何から何まで全て全部に名前をつけてくださいとのこと

 

上靴とか靴下とか、字の綺麗さにそんなに自信ないし、にじむだろうし、どうしようかなぁと思ったところ、
調べてみるとアイロンプリントでやる方法を見つけました
セリアで100円で売ってるアイロン名前プリントを使ってみることにしました

 

週5日分の服と靴下とシャツなど全部名前つけるとか量が多すぎて、

やり始めるまで腰が重かったのですが、

名前つけグッズを買い揃えたら楽しくなって、

娘のお昼寝中にやっとやりはじめました

ハンドメイドは好きなので、グッズを買い集めたり、やり始めてしまえば楽しかったです

 

私は100均が大好きなので、

ダイソー、キャンドゥ、セリアなどで名前つけコーナーを見ましたが、

やはり可愛いデザイン系はセリアだなぁと感じました

小さい店舗だと売ってないものもあったので、

大きい店舗のセリアがおススメです★

 

私より早く子供を産んだ友達から、

名前つけの時、お名前スタンプをネットで注文してたのを知っていたので、

布用スタンプインクと

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326181313j:image

お名前スタンプもセリアで100円で買ってみました

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326181253j:image

(↑あいうえおのスタンプと

肌色の連結ホルダーは別売りだったので、

200円になります

あと、佐々木さんとか、同じ文字が2つ使う人は「さ」を買うためにもう一つ買うことになってしまいますね 汗)

 

インクの色は100円で黒を買ったのですが、

ピンクにしたいこだわりがあったので、

100均になかったので、ここははりこんで、

手芸屋さんで400円くらいの布用スタンプのものを買い足しました

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326171352j:image

あと、にじみにくい布用油性名前ペンも300円くらいで手芸屋さんで購入しました

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326171344j:image

 

早速名前つけ開始★(名前をモザイク加工をしてるので、少し写真が見づらいかもしれません)

 

●まず、上靴

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326100846j:image

白の無地のバレーシューズ指定だったので、

セリアのアイロンなまえテープに、

お名前スタンプをピンクで押してつけてみました★

(追記すぐ取れてしまい、結局手書きになりました(^^;; なのでオススメしません)

 

●次に靴下

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326101037j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326101039j:image

土踏まずにつけると良いと、

ネットで見たので、

土踏まずのところに

アイロンなまえテープに布用ピンク油性ペンで手書きで名前をひらがなで書いて貼りました★

たくさんかいてから、ハサミで切りました

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326101159j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326101203j:image

 

●そして服やシャツの衣類

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326101311j:image

シャツはタグに直接名前を書いて見たのですが、手芸屋さんの布用油性名前ペンでもにじんでしまいました

読めないくらいにじみやすいタグもありました

なのでこちらも

セリアのアイロンなまえテープに

布用油性名前ペンで名前を手書きしたものをタグに貼りました★

 

●ハンカチ

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326182215j:image

ハンカチは可愛いデザインのアイロン転写なまえプリントシールを使いました

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326182424j:image

(使う前のものを写し忘れました 汗)

 

●おむつ入れ、バック、通学カバン等

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326181012j:image

100円でセリアで売っていたお名前タグにスタンプしました

手芸屋さんのスタンプはプラスチックにもスタンプできるインクなので、防水タグにもスタンプできました

カバン等はこのタグをつけようと思います

 

●お弁当など

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326174235j:image

たまたまスーパーでもらったレシートに

ベネッセお名前シール無料プレゼントキャンペーンの広告が載っていたので、

ネットで応募して無料でありがたくもらってみました★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180326174239j:image

無料でこんなにたくさんもらえて嬉しいです★

うちで使っているコップに試しに貼って、

洗ったりして使ってみましたが、

はがれたりにじんだりしませんでした★

防水でとっても使えます!

 

イオンでお名前シールのプリント機を見たら800円だったので、これはとってもありがたいです

(800円のお名前シールは自分の写真シールにできたり、可愛いデザインもあったので、これはこれでいいなぁとも思いました)

 

●最後におむつ

おむつがまだ外れていないので、

おむつにも毎回全てに名前書かなきゃいけないので、おむつはこのスタンプ買おうか検討中。

でも手書きになるかなぁ?


 

 

このノンアイロン楽そうでいいなぁと思いました(今さら検索して見つかるって言う 笑)


 

 

インク代が400円ちょっとしたので、送料無料ならこれ買ってもよかったかなぁとも思ってます


 

アイロン名前テープは靴下から取れやすいかなど、半年使ってみて、またブログにP.Sとして追加できたらいいなぁとおもってます★

 

 

牛乳パックで車ををベットに★後部座席をフラットにしてみた

こういうものを車に作りたくて、

牛乳パックで車の台を作ってみました★


 

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180325111027j:image

 

作り方★

写真のように16本牛乳パックを使い、

ガムテープでとめる

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180325104605j:image

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180325104612j:image

一つは既製品の台があったので、

台を使いました★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180325104624j:image

ここにいらなくなったベットの板を乗せて

(板の端に動かないように

下に釘を刺しました

写真をアップにしたらみえるかな??)

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180325104636j:image

あとはお昼寝布団を乗せて完成です★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180325104548j:image

台の隙間に靴も入られます★

 

でもうちはチャイルドシートも載せるので、

少し狭いかも(笑)

あと、牛乳パックの強度はそんなに強くないので、板ひいて重さを分散させないと潰れてしまうと思います

 

これを繋げて台を作れば、強度ましますが、

少し高さたりないかな??

ふかふかの座布団をひけば、大丈夫かもです★

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180325111641j:image

追記

結局強度が弱いので、使わなくなりました(泣)( ;∀;)

 

牛乳パック工作シリーズ

handmadeblog.hatenadiary.jp

handmadeblog.hatenadiary.jp

handmadeblog.hatenadiary.jp

handmadeblog.hatenadiary.jp

handmadeblog.hatenadiary.jp

 

 

牛乳パックでおままごとキッチン作り方★簡単

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180306221453j:image 

 

牛乳パックで娘のおままごとキッチンがやっとできました★

牛乳パックをためるのが大変でした(笑)

 

作り方

①3枚の写真のように牛乳を組み立て、

ガムテープでとめる

ダンボールを挟んだ写真を撮るのを忘れてしまいました)

 f:id:kekkonsikisetuyaku:20180306222056j:image

後ろ

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180306221542j:image

シンク部分

 f:id:kekkonsikisetuyaku:20180306222451j:image

②カッティングシートやガムテープなどを貼る

③引き出しをダンボールで作る

④下の扉をダンボールで作る

⑤蛇口をダンボールとペットボトルキャップで作る

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180428165906j:image

引き出しと、扉の部分は

いらなくなった100均のダンボール収納箱のものを切って使いました★

蛇口部分は銀のテープを貼りました★

 

やっと牛乳パックたまって色々できた!(笑)

f:id:kekkonsikisetuyaku:20180306222910j:image

娘が大活用してくれるのが楽しみです(´ω`)

 

この方のブログを参考にさせていただきました★

牛乳パックでままごとキッチン♪ - RAINBOW CROP

 

 

牛乳パック工作シリーズ

handmadeblog.hatenadiary.jp

handmadeblog.hatenadiary.jp

handmadeblog.hatenadiary.jp

handmadeblog.hatenadiary.jp

handmadeblog.hatenadiary.jp